♡主婦みみぃの韓国生活紹介♡『面白ワンダーランド、ダイソーへようこそ!』
面白ワンダーランド、ダイソーへようこそ!
ヨロブン、アンニョンハセヨ!みみぃです。
そろそろ日本への里帰りが近づき、出かけては色々とお土産を探しているみみぃです。
もう何度も韓国のお土産を渡している友人もいるので、ネタが尽きてしまって困っております。
斬新でありながら実用的なものは何かないでしょうか…。
少し前ならセルカ棒がとても喜ばれたのですが、今や日本でも珍しいものでは無くなってしまいましたね(T-T)
さて、今日は日本でもおなじみ、ダイソーに行ってまいりました。
韓国でもダイソーはたくさんあって、駅のそばには必ず一軒あるのではないかと思います。
(かつて留学時代に暮らした新村では二軒ありました!)

韓国ではホームセンターのような日曜雑貨を揃えている店が無いので、生活に必要な細々したものはダイソーに行って買います。
全てが同じ価格ではなく、1000ウォン~値段は様々です。
日本のように雑貨から化粧品、食品も買えます。

こちら、スマートフォンケース。
専門店で買うと1万ウォン以上はしますが5000ウォン程で買えます。
韓国ではおなじみの手帳タイプのケースもたくさんあります。
SAMSUNGやLG製の携帯を使っている方はぜひ覗いてみて下さいね。

以前、トイレの話の時にご紹介したシャワー用のスリッパもたくさんあります。
日本では馴染みがないかもしれませんが、乾きやすいようになっているのでベランダ用のスリッパにも使えると思います。
隣には韓国の学生がよく履いているラインの入ったスリッパも見えます。
そしてレトロ感満載のテコンドー人形を発見しました!
いくつか揃えて飾ると雰囲気が出そうです。
他にも面白い商品の宝庫なので、ぜひダイソー覗いてみてくださいね~!
では、またお会いしましょう!
ヨロブン、アンニョンハセヨ!みみぃです。
そろそろ日本への里帰りが近づき、出かけては色々とお土産を探しているみみぃです。
もう何度も韓国のお土産を渡している友人もいるので、ネタが尽きてしまって困っております。
斬新でありながら実用的なものは何かないでしょうか…。
少し前ならセルカ棒がとても喜ばれたのですが、今や日本でも珍しいものでは無くなってしまいましたね(T-T)
さて、今日は日本でもおなじみ、ダイソーに行ってまいりました。
韓国でもダイソーはたくさんあって、駅のそばには必ず一軒あるのではないかと思います。
(かつて留学時代に暮らした新村では二軒ありました!)

韓国ではホームセンターのような日曜雑貨を揃えている店が無いので、生活に必要な細々したものはダイソーに行って買います。
全てが同じ価格ではなく、1000ウォン~値段は様々です。
日本のように雑貨から化粧品、食品も買えます。

こちら、スマートフォンケース。
専門店で買うと1万ウォン以上はしますが5000ウォン程で買えます。
韓国ではおなじみの手帳タイプのケースもたくさんあります。
SAMSUNGやLG製の携帯を使っている方はぜひ覗いてみて下さいね。

以前、トイレの話の時にご紹介したシャワー用のスリッパもたくさんあります。
日本では馴染みがないかもしれませんが、乾きやすいようになっているのでベランダ用のスリッパにも使えると思います。
隣には韓国の学生がよく履いているラインの入ったスリッパも見えます。
そしてレトロ感満載のテコンドー人形を発見しました!
いくつか揃えて飾ると雰囲気が出そうです。
他にも面白い商品の宝庫なので、ぜひダイソー覗いてみてくださいね~!
では、またお会いしましょう!
▼ この記事を読んだ人は
![]() |
恋愛小説
2015年9月14日
support事務局先生
|
![]() |
韓国コラム
2015年9月12日
support事務局先生
|
![]() |
韓国コラム
2015年9月10日
support事務局先生
|
![]() |
韓国コラム
2015年9月10日
|
![]() |
韓国コラム
2015年9月8日
support事務局先生
|