みのコラム『ロッテワールドに行ってみよう!』
ロッテワールドに行ってみよう!
みなさんあんにょんはせよ~いよいよ夏本番ですね~これからさらに暑くなると思うとつらいです(泣)
まあ、そうはいっても夏休みはエンジョイしないとですね!
![韓国ロッテワールド割引 韓国ロッテワールド割引](https://auth.k-kaiwa.com/images_sys/blog/k-kaiwa/lotteworld/20150730190243803164.jpg)
さて、みなさん韓国のロッテワールドはご存知ですか?
私はドラマ『天国の階段』でロッテワールドの存在を知りました(笑)
ずいぶん前の話ですね。ははは。
ロッテワールドは、室内と室外に分かれていて、室外の方にいわゆる絶叫系の乗り物が多いです。
基本的に、室内は幼児用のアトラクションが多いですが、私くらいの若者でも楽しめるアトラクションも多いので、雨の日でも楽しめるというのも魅力の一つですね!
夜になると、室内でパレードも行われます。
![韓国ロッテワールド割引 韓国ロッテワールド割引](https://auth.k-kaiwa.com/images_sys/blog/k-kaiwa/lotteworld/20150730190247612837.jpg)
すでに二回行ったのですが、一回目は夕方からのチケット(アフター4)で、室外の乗り物だけ乗りました。
冬に行ったのですが、思ったほど人は多くなく十分に楽しめました。
ディズニーランドなんかは、どの乗り物に乗るにしてもけっこう待たなければなりませんよね。
でも、ロッテワールドの場合は、もちろん人気のアトラクションはかなり待ち時間を要しますが、アトラクションによってはすぐに乗れちゃう場合も多いですよ。
室外だけ楽しむなら、一日自由券でなくても全然満足です!
チケットの価格は、一日自由券の場合、48000ウォンで、アフター4なら38000ウォンです。
ディズニーランドに比べたら安いですが、ロッテワールドなら割引を利用してさらに安い価格で楽しめます。
多様な割引が用意されているので、もはや割引なしで行くのは損です!!
学生割引、カップル割引、シルバー割引、等たくさん割引があるので行く前にホームページで要チェック!!(
http://www.lotteworld.com/index.asp)
また、外国人の場合、正月やお盆といった韓国の長期休暇の際、特別割引キャンペーンが用意されているので、そちらも要チェックですよ!
![韓国ロッテワールド割引 韓国ロッテワールド割引](https://auth.k-kaiwa.com/images_sys/blog/k-kaiwa/lotteworld/20150730190250510958.jpg)
ディズニーランドのように現実から離れた夢の国、という感じは全くしませんが、乗り物もそこそこ迫力のあるものが多いので楽しめると思います。
ファストパスみたのなのは、あるにはありますが、限られたアトラクションでしか用意されていないので、週末は避けることをお勧めします。
ロッテワールドは二号線の蚕室(チャムシル)駅からすぐで、蚕室にはロッテ百貨店やショッピング街があるので、ロッテワールドで軽く遊んで、買い物をして帰るというのもよさそうです。
みなさんもぜひ一度足を運んでみてはいかがですか?
それでは今日はこの辺で。次回もお楽しみに♪
みなさんあんにょんはせよ~いよいよ夏本番ですね~これからさらに暑くなると思うとつらいです(泣)
まあ、そうはいっても夏休みはエンジョイしないとですね!
![韓国ロッテワールド割引 韓国ロッテワールド割引](https://auth.k-kaiwa.com/images_sys/blog/k-kaiwa/lotteworld/20150730190243803164.jpg)
さて、みなさん韓国のロッテワールドはご存知ですか?
私はドラマ『天国の階段』でロッテワールドの存在を知りました(笑)
ずいぶん前の話ですね。ははは。
ロッテワールドは、室内と室外に分かれていて、室外の方にいわゆる絶叫系の乗り物が多いです。
基本的に、室内は幼児用のアトラクションが多いですが、私くらいの若者でも楽しめるアトラクションも多いので、雨の日でも楽しめるというのも魅力の一つですね!
夜になると、室内でパレードも行われます。
![韓国ロッテワールド割引 韓国ロッテワールド割引](https://auth.k-kaiwa.com/images_sys/blog/k-kaiwa/lotteworld/20150730190247612837.jpg)
すでに二回行ったのですが、一回目は夕方からのチケット(アフター4)で、室外の乗り物だけ乗りました。
冬に行ったのですが、思ったほど人は多くなく十分に楽しめました。
ディズニーランドなんかは、どの乗り物に乗るにしてもけっこう待たなければなりませんよね。
でも、ロッテワールドの場合は、もちろん人気のアトラクションはかなり待ち時間を要しますが、アトラクションによってはすぐに乗れちゃう場合も多いですよ。
室外だけ楽しむなら、一日自由券でなくても全然満足です!
チケットの価格は、一日自由券の場合、48000ウォンで、アフター4なら38000ウォンです。
ディズニーランドに比べたら安いですが、ロッテワールドなら割引を利用してさらに安い価格で楽しめます。
多様な割引が用意されているので、もはや割引なしで行くのは損です!!
学生割引、カップル割引、シルバー割引、等たくさん割引があるので行く前にホームページで要チェック!!(
http://www.lotteworld.com/index.asp)
また、外国人の場合、正月やお盆といった韓国の長期休暇の際、特別割引キャンペーンが用意されているので、そちらも要チェックですよ!
![韓国ロッテワールド割引 韓国ロッテワールド割引](https://auth.k-kaiwa.com/images_sys/blog/k-kaiwa/lotteworld/20150730190250510958.jpg)
ディズニーランドのように現実から離れた夢の国、という感じは全くしませんが、乗り物もそこそこ迫力のあるものが多いので楽しめると思います。
ファストパスみたのなのは、あるにはありますが、限られたアトラクションでしか用意されていないので、週末は避けることをお勧めします。
ロッテワールドは二号線の蚕室(チャムシル)駅からすぐで、蚕室にはロッテ百貨店やショッピング街があるので、ロッテワールドで軽く遊んで、買い物をして帰るというのもよさそうです。
みなさんもぜひ一度足を運んでみてはいかがですか?
それでは今日はこの辺で。次回もお楽しみに♪
▼ この記事を読んだ人は
![]() |
韓国コラム
2015年7月30日
|
![]() |
韓国コラム
2015年7月30日
support事務局先生
|
![]() |
韓国コラム
2015年7月30日
|
![]() |
韓国コラム
2015年7月30日
|
![]() |
韓国コラム
2015年7月28日
support事務局先生
|